時間ないサラリーマンが副業(ネットビジネス)を行う場合のスキマ時間の使い方

時間ないサラリーマンが副業(ネットビジネス)を行う場合のスキマ時間の使い方

・これからのサラリーマンは副業(ネットビジネス)は必須

 

現在50代以下の現役サラリーマンは、以下の理由から、早急に収入の柱を構築したほうが良いです。

 

■終身雇用の崩壊

■年金受給70歳以降?

■年金額の目減り

 

以上、3つの理由から、今までのような公的な年金などに依存したライフスタイル(60歳で定年して少しアルバイトしてあとは年金で悠々自適)は厳しくなりそうです。

 

ゆえに、本業の他にも、まとまった金額を稼ぐ、収入の柱があったほうが良いですが、その場合は、副業としてのネットビジネスが最適です。

 

→【関連記事】【老後超不安】サラリーマンは副業によるパラレルワーカーになって75歳まで働くべき?

 

・副業としてのネットビジネス おススメはこの2つ

 

 

本業を死守しつつ、副業としてのネットビジネスを行う場合は、極力、時間を拘束されないような分野のものが最適ですが、本ブログでは、以下2つのネットビジネスをおススメしています。

 

1)Youtubeアドセンス

2)ブログアドセンス

 

1)Youtubeアドセンス

 

→【関連記事】サラリーマンのネットビジネス副業にYouTubeアドセンスが適している8つの理由

 

2)ブログアドセンス

 

→【関連記事】社会人が副業で稼ぐにはブログが適している5つの理由と3つのデメリットとは?

 

・副業としてのネットビジネスをする場合は本業死守すべき

 

繰り返しになりますが、副業としてのネットビジネスを行う場合、月に100万円をコンスタント稼ぐまでは、本業死守は大前提です。

 

主な理由は、以下3つです。

 

①経済的な支え・精神的な支え

②家族の同意が得られる

③副業スキルが本業に好影響を与える

 

以上が、本業死守しつつ副業すべき3つの理由です。

 

→【関連記事】サラリーマンがネット副業をする際の一番のおススメの方法は本業死守

 

・本業死守の副業の悩みは時間が確保できない点

 

サラリーマンが、本業しつつの副業を迷う大きな問題に、「時間不足」が上げられます。

 

すべての方々が、完全週休2日や、残業なしで働いている訳ではないので、時間確保には個人差があります。

 

→【関連記事】副業したいけど時間がない|ネット副業を継続する方法6選

 

この中でも今回は、「スキマ時間活用」を深堀してみます。

 

・副業としてのネットビジネス 本業中のスキマ時間を活用する

 

サラリーマンのをされている方々は、所属部門の差はあれど、スキマ時間は割とあるのが現状です。

 

例えば、ランチ休憩、移動時間、通勤時間、約束時間までの空き時間等々この時間を活用すれば、効率は上がってきます。

 

おススメの2つのネットビジネスの場合、スキマ時間をどの様に活用するかを書いてみます。

 

1)Youtubeアドセンス

 

Youtubeアドセンスの作業の大部分は、撮影と編集作業になり、これをスキマ時間でこなすにはやや難しいので、それ以外をスキマ時間で行います。

 

①リサーチ

 

Youtubeの場合、主なリサーチはYoutubeチャンネルになります。

 

「急上昇」のタブを見て、今の流行や、勢いのある運営者の状況を確認したり、目標とするチャンネルの、最近の動画の傾向、サムネイルの傾向、関連動画に並んでいる動画の動向などを探ります。

 

全て、スマホで閲覧可能です。

 

②シナリオ作成

 

Youtubeアドセンスのジャンルとしては、いまや「撮影系」一択ですが、撮影系も大まかなシナリオがあった方が、しゃべりやすいと言われます。

 

ストーリーの流れ、ポイントの箇条書きなど、テキストにしていれば活用しやすいです。

 

2)ブログアドセンス

 

ブログ記事の場合は、記事作成がメインなので、スキマ時間を活用しやすいネットビジネスと言えます。

 

①リサーチ

 

リサーチはツイッター、目標としているモデルブログ、ニュースサイトなどで行います。

 

どんなネタを記事にしているのか?

タイトル構成は?

キーワードの選定は?

最近のトレンドは?

 

等々、幅広くリサーチを行えます。

 

こちらも、スマホで行えるので、スキマ時間向けです。

 

②記事下書き作成

 

リサーチした要素を、記事に下書きしていきます。

 

メモ帳やテキストエディタなどに、書いていけば、ブログにアップする際、効率的です。

 

・まとめ~スキマ時間だけでなく時には本業中でも・・

 

基本的には本業死守という事なので、本業に邪魔しないスキマ時間での作業が望ましいですが、時には、「本業時間」での作業もアリだと思います。

 

例えば、無駄に残業を命じられたとしたら、パソコンで仕事しつつ、ブログ記事の作成をしても、ほぼバレません。

 

うまく構成をまとめていれば、1時間もあれば2000文字ぐらいの記事下書きは可能です。

 

ブログやツイッターの閲覧も、できるかもしれません。

(ただし、本業先のセキュリティやネットワーク監視などは確認いておきましょう)

 

本業を死守する事は、基本大前提ですが、時には、不良になってみても良いかと感じます。ブログやYoutubeのスキルは、本業先での業務にも必ず役に立ちます。

 

→【関連記事】サラリーマンがネット副業をした際、実際に本業遂行に与える好影響【#ネット副業やろう】